×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
幣社は、Yahooオークションや楽天市場等で年間販売金額が約2億円の実績がある幼児教材専門リサイクルショップです。
幼児教材リサイクル専門店 Swing Kids
ゴールドエッグたちの強い見方!!
子ども無限大の可能性を、リサイクル教材で試してみよう!
ディズニー英語システム・家庭保育園・七田式・ペッピーキッズ・グースキーの冒険・チャスピー等
幼児教材専門リサイクルショップなので、お探しの教材が見つかるよ!
PR
特別マニュアル「元、進路指導教諭が告白!大学受験1発合格の極意!」を販売するプログラムです。偏差値40の「落ちこぼれ」担任の教師からも蔑視され、未来を心配されていた子供達が、次々に有名大学に一発合格。その数実に2000人!一体、彼らに何が起きたのか?元進路指導教諭の私が、大学に1発合格するための、業界の裏技をお教えします。 たとえ偏差値50以下だとしても、希望大学をあきらめる必要は全くありません… ※サポートが落ち着いてきたため、再販受付開始いたしました。 いきなりですが、最初から“最も大事なこと”をお聞きします。 あなたは、上記のような超一流大学に我が子をどうしても進学させてあげたい。 本気で心からそう思われますか…? もし、この問いの答えが「イエス」なら、私は、あなたのお子さんの“人生を変える”自信があります。 なぜ、このような大それたことを私は平気で言えるのか?その根拠とは一体何なのか? 今からこのお手紙でそれらの答え、そして、あなたが不安に思っているであろうことを解消しながら、その全てをお伝えしていきますが、あなたがもし真剣にそう思われるのであれば、是非5分間だけ時間をとってこのお手紙をお読みください。 なぜなら、このお手紙を読み終えた頃には、きっとあなたの不安はすべて解消され、そして、「これだったらうちの子も希望の大学に入れる!」そう確信を持っていただけることでしょうから…。 それでは準備はよろしいでしょうか? まず、あなたの今の不安は以下のようなことではないでしょうか? 「でも、うちの子は偏差値が50以下で…」「それはある程度選ばれた人しか通用しない方法では?」 多くの親御さんも最初はもちろんそのように思っておりました。 そこでまずは、あなたのお子さんにも「できる!」という証拠を先にお見せしましょう。 まずは、実際に保護者さんから頂いたお手紙です。 「他人に譲らないでください!親も必死なんです!」 野元先生ありがとうございます!この一言に尽きます。日本では、「有益な情報」についてお金を出すという土壌が根づいておりませんが、私は海外で生活をしていましたので、「有益な情報」についてお金を出すことには、何も抵抗を感じません。海外では当たり前のことですから。 「本物の情報」か「偽物の情報」なのかの判断は出来るほうだと思っております。野元先生のこの大学受験ノウハウは、いうまでもなく「本物」です。 おそらく、大学受験に関する情報を他で求めても、これほどまでに優れたものには出会わないと思います。 1番感心したことは、福岡だけでなく、全国の大学受験を目指している子どもたちに対応出来ているという点です。そこまで詳細に調べられたことを思うと、並大抵な努力ではなかったのではないかと本当に思います。 ただ、私といたしましては、願望もあります。このような「有益な情報」を他人に知って欲しくないと思っております。沢山の人が知ってしまうと、自分の子どもが不利になるのではないかと思ってしまうからです。 やはり、親であれば誰でもそうだと思いますが、自分の子どもが1番ですので、少しでも不利になるようなことは避けたいと思ってしまいます。野元先生としましては、沢山の人に受かって欲しいと思っていらっしゃると思いますが、私としましては、出来ればもうこれ以上、販売をして欲しくないと思っています。わがままですけど、親も必死です。 立命館大学に1発合格された佐藤様のお母様より頂きました。 「暴露的な内容まで書かれていますけど、大丈夫ですか?」 野元先生こんにちは。実は、最初は「本当に合格できるの?あやしい・・・」って思いました。でも、本当に合格できるのだったら…ってさんざん迷いました。迷って迷って最後は主人の決断で買うことになりました。 結論から申し上げれば、この、大学受験ノウハウを購入して本当に良かったです。ありがとうございました。 ここまで詳しくわかっていないと、大学受験では勝ち残れない、合格できないと痛感しました。無駄な努力を一切なくして、最小限の努力で最大限の効果(合格)を目指すためには…。 本当にこの方法で合格が確実です。しかし、すごい暴露的な内容まで書かれていますけど、大丈夫ですか? 保護者や子供の立場からすると、すごく貴重な内容ですし、絶対知ることが出来ないことまで書かれていますので、読む側としては、ありがたいですけど…。本当に、本当にありがとうございました。 同志社大学に1発合格された安部様のお母様より頂きました。 「娘は夢を掴みました!この感動は親としてこの上ない喜びです!」 福岡にお住まいの方でしたらおわかりだと思いますが、野元先生は〝受験の神様〟と言われている有名な先生です。 その先生が書かれた本ということでしたので、思い切って購入しました。主人と私が読んだ後、娘に本を渡したのですが、そこからが驚きました。全く勉強をしようとしなかった子が、進んで勉強するようになったんです。学校にも遅刻・欠席をせずに行くようになりました。 本当に、見違えるように変わったんです。とにかく、娘の目の輝きが変わったんです。目標ができたというんでしょうか、自分の諦めてた夢にまだ可能性があると感じたようです。本を読んだことで、180度変わったんです。おかげさまで、第一希望の大学に無事、合格することができました。 お子さんの教育で悩んでいらっしゃる親はたくさんいると思います。そういう人は野元先生の本をお子さんに買ってあげてください。たったそれだけのことで、見違えるように変わります。実際、私達がそうでしたから。 私は、事実をみなさんにお伝えしたい。それだけです。みなさんのお子さんが少しでも夢に向かって、進んでいってもらいたいです。 娘は、夢を掴みました。この感動は親として何事にもかえがたいことです。 野元先生、本当にありがとうございました。先生を待っている子ども達は沢山いらっしゃいます。その子ども達の夢を、叶えてください。 慶応義塾大学に1発合格された生徒のお母様より頂きました 以下は、実際に有名大学に合格された生徒さんから頂いた手紙です。 「大学は無理だと言われていた私が、あっさり合格できました!」 高校に入学した時、あまりに周囲の流れが早くて、それに追いつくのに必死でした。必死に頑張ったんですけど、成績は下がる一方でした。 高校2年生になって、すぐ行われた学校の三者面談では、担任の先生から「このままでは大学はどこも受からない」と言われました。そんなつもりではなかったのですが、大学受験を甘く見すぎていたことに気づきました。 しかし、何をしていいのかわからず戸惑っていました。塾か予備校に行くしかないのかなって思いましたが、行ってる友達の話を聞くと、あんまり効果が期待できないような感じがして…。 そんなときに出会ったのが、野元先生と、そしてこの本でした。 私は、野元先生の言うことと、この本に書いてあることを忠実に実行しました。それで、成績はグングン伸びていきました。(最初は少しずつでしたが、ある時を境に急激にUPです)そして、これまで大学は無理だと言われていた私が、大学に合格できました。 もっと早くに野元先生と出会っていれば、もっと上の大学に行けたんじゃないかって思います。高校3年生の最後まで成績は伸び続けました。伸び続けている途中で大学入試を迎えてしまいました。 もう少し早く出会っていれば…ちょっと後悔してます。でも、この本のおかげで、私は将来の夢と希望を持つことが出来ました。今、毎日がすごく充実しています! 津田塾大学1発合格! 長澤様より 「この人本当に分かっているの?最初はそう思いました。でも…」 いつもありがとうございます。中山です。 無事、慶応の法と一橋大学の法に、合格できました。慶応と一橋に受かるなんて、奇跡です!絶対に無理だと思っていたし、偏差値低かったし・・・。 慶応と一橋なんて、そんなの無理無理無理って思ってましたけど、先生が、「慶応と一橋でいきましょう」って言った時は、本気でこの先生、わかって言ってるのかなぁって思いました(笑)でも、何だか不思議なんですけど、先生についていこうと思ったんです。ついていけば、もしかしたら、どうにかなるんじゃないかって思ったんです。 先生、本当にありがとうございました。先生がいなかったら、絶対絶対絶対に、合格できなかったです。 慶応と一橋で、かなり悩みました。先生に何度もメールして、先生のご意見を聞いて、最終的に一橋に決めましたけど、今思えば、慶応と一橋で悩むなんて、贅沢ですね(笑)こんな贅沢なことしていて良いのかなぁって思います。 高校入試の時は、失敗して悔しい思いをしたけど、見返すことが出来ました。スッゴク嬉しいです。野元先生、感謝します。ありがとうございました。 一橋大学・法学部1発合格! 東京都 中山様より 「気づかずにそのままだったらと思うと・・・。ゾッとします!」 今思うと、僕は、何もしてなかったのに、最初っから諦めていました。部活も大変で、休みもなかったから、勉強する時間もとれなかったし、体もきつかったし。それに、宿題も多かったし、小テストも毎日だったから、ダメだって諦めていました。 あの時の僕は、どんなことをやっても、ダメでした。今思うと、言い訳ばっかりしていました。言い訳ばっかりして、何もしなくて、そのくせ文句ばっかり言ってて…そんなことでは、通用しませんね。 先生のご指導を受けるようになって、先生からいっぱい色々なこと教えてもらって、僕の考え方が、愚かだったことに気づきました。気づくのが遅かったかもしれません。もっと早くに気づいていれば、他の道もあったかもしれません。そう思うと、悔しいです。逆に、気づかずにそのままだったらと思うと・・・。ゾッとします! 先生の言葉は、とても胸に響きました。メールでも伝わるんですね。メールで伝わるって、凄いと思います。言い訳ばっかりして、勉強から逃げていた僕を、先生はしっかり見てくれたし、信じてくれてるって、感じました。 先生は、僕を信じてくれてるって、思ったんです。不安で悩んでいた僕に、先生は一生懸命指導してくれました。先生がいてくれたから、受験で無事合格することが出来ました。ありがとうございました。 早稲田大学・先進理工学部1発合格! 千葉県 平田より このほかにも、本当にたくさんの感謝お便りをいただいております。こちらをクリックすると、そのお手紙を見ることができます。 大学1発合格などあきらめていた彼らが・・・また、 大学に入る事すらも夢であった彼女たちがどんな方法を使って 希望の大学にいともカンタンに入学できてしまったのか? あなたは、その秘密を知りたいとは思いませんか?? あなたが今、このホームページをご覧になって、まずはじめに思ったであろうこと・・・ 「大学一発合格??多くの受験生が寝る間も惜しんで、食事以外は希望校に受かることだけを考え、死に物狂いでがんばっているのに、この胡散臭いマニュアルを買ってその通りにするだけで、希望の大学に入れるって事?そんな事をまともに信じる人間がいると思ってるの?ばかにするのもいい加減にしなさい!」 ですよね・・・ ではあなたにお聞きします。 「目を血走らせ、必勝のはちまきをかけ、全身全霊で準備をしても、受験に落ちてしまう人がいます。でも逆にたいした勉強をしている風でもなく、それでいて何のこともなかったように有名大学に入る事ができてしまう人。必ずいますよね。受かる人と落ちる人。その致命的で、決定的な違い。それは何処にあるのか?何処で決まってしまうのか?その理由を知っていらっしゃいますか?」 その理由を明確に説明でき、あなたの思った通りに今すぐにでも行動し、お子さんを1発合格させることができる!そう自信を持って答えられる方。または、そんな事をしなくても自力で希望の大学に受かる事ができる!そう自信をもって言える方。 そういった方はこの情報は全く役に立ちません。あなたの貴重な時間の無駄づかいとなりますので、どうぞ今すぐこのページを閉じてください。 しかし、どうしても希望の大学に「効率よく」「最短距離で」「最低限の学習で」合格させてあげたい! そして、「進学するだけの勉強」「受験地獄」から開放させてあげて、人生の中で最も楽しい時期であろう高校生活を、思うようにすごさせてあげたい! そう思っておられるのであれば、今していることを即刻中断し、今すぐこの手紙の1語1句を真剣に読み進めてください。 あなたのお子さんの将来を左右する可能性も十分にある。「とても大事なこと」を今からあなたにお話します… はじめまして。家庭教師の福岡進路指導センター代表の、野元善博と申します。当ホームページにお越し下さり、ありがとうございます。 いきなり名前を名乗られたところで、当然ながら、あなたはまだ私のことをご存知でいらっしゃらないことと思います。ですので、初めに少々自己紹介をさせてください。 経歴を簡単にお伝えさせていただきますと、私は、長年、某有名進学校の高等学校で、教師として「進学指導」に関わり、実際に教壇に立って、生徒に進学に関してのアドバイスを行ってまいりました。 そして、多くの生徒を実際に全国各地の有名大学に進学させてきたという実績がございます。 その後、その実績と経験を元に、長年の夢であった進路指導センターを設立し、それから15年にわたり実に、2,000名以上の生徒を有名大学に進学させてきています。 地元福岡では「受験の神様」「大学受験1発合格請負人」などとも呼ばれているようです… 当センターは、巷の学習塾や予備校の集団授業のように、参加しているだけで、実際に学力アップにはつながっていないという事が起こりえる学習指導を排除し、個々人に合った学習方法とペースで授業を進める図式を取り入れております。 その結果、昨年度のわがセンターの生徒の進学率は100%を記録しています。 80%や、90%ではありません。100%です。つまり「全員が希望の大学に1発合格した!」という事です。1人残らず。 正直な話、私も過大表現はしたくはありませんので、進学率、8~9割と、「嘘」を言いたいところなのですが、事実は事実で変えようがありませんので、「100%」と、ありのままの真実を記載させていただいております。 なぜ、通常では考えられない、このような完璧な数字をたたき出す事ができるのか?それには勿論、「ある秘密」が隠されています。 あとに詳しくお話させていただきますが、あなたのお子さんが、たった2つの「ある簡単な条件」を満たしてさえいれば、実は、拍子抜けするほど簡単に有名大学に進学できる方法があるのです。その「ある秘密」を今から少しずつお話していきますね。 そうはいっても、あなたは、当然ながらまだ私のお話を、「信じられない!」そうお思いの事でしょう。そこで、まずは 「論より証拠」当進路指導センターの、近3年の合格実績を公開します! 2008年度・合格実績国公立大学 学部 私立大学 学部 北海道大学 工学部理学部獣医学部 青山学院大学 文学部経済学部 弘前大学 医学部農学生命科学部 学習院大学 経済学部 東北大学 理学部医学部 慶應義塾大学 医学部経済学部商学部理工学部総合政策学部環境情報学部 筑波大学 人文・文化学群社会・国際学群人間学群生命環境学群 上智大学 法学部理工学部総合人間科学部 群馬大学 医学部 千葉大学 医学部薬学部教育学部 成蹊大学 経済学部 東京大学 理科一類理科三類 中央大学 法学部経済学部 東京医科歯科大学 医学部 東京慈恵会医科大学 医学部 東京外国語大学 外国語学部 東京女子医科大学 医学部 東京学芸大学 教育学部 東京理科大学 理学部 東京工業大学 理学部 東洋大学 社会学部生命科学部ライフデザイン学部 東京農工大学 農学部 東邦大学 医学部 お茶の水女子大学 生活科学部 日本大学 工学部 一橋大学 商学部法学部 日本社会事業大学 社会福祉学部 横浜国立大学 経済学部 明治大学 政治経済学部 新潟大学 医学部人文学部 立教大学 経済学部コミュ二ティ福祉学部 富山大学 薬学部 早稲田大学 政治経済学部法学部文化構想学部商学部基幹理工学部創造理工学部先進理工学部人間科学部 金沢大学 医薬保健学域 鈴鹿医療科学大学 保健衛生学部 山梨大学 医学部 藤田保健衛生大学 医学部 信州大学 医学部 同志社大学 生命医科学部スポーツ健康科学部 岐阜大学 応用生物科学部 同志社女子大学 生活科学部薬学部 静岡大学 情報学部 立命館大学 理工学部情報理工学部生命科学部薬学部 名古屋大学 医学部理学部経済学部 関西大学 総合情報学部システム理工学部 滋賀大学 教育学部 関西学院大学 理工学部 京都大学 法学部理学部工学部総合人間学部 甲南大学 経済学部 大阪大学 工学部歯学部法学部 川崎医療福祉大学 医療福祉学部 神戸大学 医学部理学部発達科学部 産業医科大学 医学部 奈良女子大学 生活環境学部 福岡大学 医学部 岡山大学 医学部 立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋マネジメント学部アジア太平洋学部 広島大学 医学部 山口大学 医学部農学部工学部 徳島大学 総合科学部 九州大学 医学部薬学部工学部法学部 長崎大学 経済学部 熊本大学 医学部薬学部 鹿児島大学 医学部 防衛医科大学校 医学教育学部 航空保安大学校 本科 気象大学校 大学部 首都大学東京 都市教養学部都市環境学部 名古屋市立大学 医学部 大阪市立大学 法学部文学部 大阪府立大学 生命環境科学部理学部 2008年度実績、127名中、127名全員、第1志望校に1発合格!! 2007年度・合格実績国公立大学 学部 私立大学 学部 北海道大学 教育学部 青山学院大学 経済学部 筑波大学 体育専門学群 慶応義塾大学 総合政策学部環境情報学部 千葉大学 薬学部 上智大学 文学部総合人間科学部外国語学部比較文化学部 東京大学 理科三類 成城大学 法学部経済学部社会イノベーション学部 東京学芸大学 教育学部 成蹊大学 経済学部文学部 東京医科歯科大学 医学部歯学部 中央大学 法学部 横浜国立大学 工学部 日本大学 理工学部生産工学部 東京理科大学 理学部 東京農工大学 農学部 明治大学 理工学部経営学部 東京海洋大学 海洋工学部 早稲田大学 社会科学部教育学部人間科学部政治経済学部理工学部国際教養学部 電気通信大学 電気通信学部 南山大学 外国語学部経済学部 新潟大学 医学部 同志社大学 法学部経済学部 福井大学 教育地域科学部 立命館大学 政策科学部経済学部産業社会学部国際関係学部理工学部 金沢大学 医学部 関西大学 工学部 信州大学 教育学部 関西学院大学 理工学部 岐阜大学 医学部 川崎医療福祉大学 医療福祉学部 静岡大学 理学部工学部 立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部 名古屋大学 理学部 神戸大学 経済学部医学部 広島大学 教育学部 九州大学 法学部医学部歯学部薬学部 熊本大学 医学部薬学部 鹿児島大学 教育学部 首都大学東京 都市教養学部都市環境学部システムデザイン学部 北九州市立大学 法学部 2007年度実績、71名中、71名全員、第1志望校に1発合格!! 2006年度・合格実績国公立大学 学部 私立大学 学部 北海道大学 水産学部 青山学院大学 法学部 東北大学 経済学部工学部 慶応義塾大学 総合政策学部環境情報学部 筑波大学 第2学群:比較文化 上智大学 文学部総合人間科学部法学部経済学部外国語学部理工学部比較文化学部 東京大学 文化二類 理科二類 津田塾大学 学芸学部:情報数理科学 一橋大学 商学部 日本大学 国際関係学部理工学部生産工学部 横浜国立大学 教育人間科学部:教科教育コース 日本女子大学 理学部:数物科学 名古屋大学 経済学部 法政大学 人間環境学部国際文化学部 大阪大学 基礎工学部:システム科学 明治大学 理工学部経営学部 神戸大学 経済学部 早稲田大学 社会科学部教育学部人間科学部政治経済学部 奈良女子大学 文学部 同志社大学 社会学部法学部経済学部工学部 広島大学 教育学部 京都外国語大学 国語学部:英米語イスパニア語 九州大学 法学部理学部医学部歯学部薬学部農学部 立命館大学 文学部法学部政策科学部経済学部経営学部産業社会学部国際関係学部理工学部 熊本大学 文学部教育学部法学部薬学部 関西大学 商学部法学部経済学部社会学部 鹿児島大学 教育学部理学部工学部農学部 関西学院大学 理工学部 西南学院大学 商学部経済学部 福岡大学 人文学部経済学部理学部工学部医学部薬学部 2006年度実績、77名中、77名全員、第1志望校に1発合格!! ※すべての大学、各部各1名です。 ご覧のように進学率は「100%」です。嘘偽りはございません。何処をどう調べていただいても、全く同じデータしか出てきません。わが進路指導センターの真実の実績です。 それにもまして、もう一つの大きな特徴!強み!それは・・・「日本全国どこでも通用する進学法」という事です! 勿論彼らは、はじめから頭がよかった子ばかりではありません。この方法を試みる前は偏差値が40~50と、比較的学力が低かった子供達も、すべて含んでの動かぬ結果です。 この、1発合格した子供達は「なぜ簡単に受かる事ができたのか?」実はこの真実の理由をこの時点では知りません。大学に入って何年かしたあとに「なるほど、こういうことだったのか」と気付くのです。
介護専門の転職サイトでのユーザー登録募集プログラム介護・福祉・医療に特化した、転職情報サイト「ケア転職ナビ」のユーザー募集プログラムです。【ケア転職ナビ】 ユーザーは無料で簡単に複数の転職支援サイトにエントリーできます。
介護のお仕事探しや転職はケア転職ナビで!
全国の人材紹介会社があなたのお仕事探しをサポート!
幼児向けの右脳教育システム【はっぴぃタイム】の会員募集プログラムです。
【はっぴぃタイム】は、主婦の友社の雑誌通販や幼児向け通販カタログ「TOMA・TOMA」などでおなじみの主婦の友ダイレクトが、右脳開発38年の実績を誇るしちだ・教育研究所と共同開発した教材です。教室と同じような取り組みが、ご家庭でも手軽におこなえる画期的な学習システムです。 豊かな心を育て、右脳を積極的に開発しながら、左脳とバランスよく伸ばしていくのが七田式の全脳子育て理論。長年の実績をもとに、しちだ・教育研究所と主婦の友ダイレクトが共同開発した「はっぴぃタイム2~4歳」と「もっと はっぴぃタイム 4~6歳」は教室と同じような取り組みが、ご家庭で手軽に行える画期的な学習システムです。 右脳教育で有名な教育学博士・七田眞先生が提唱する、世界的に評価の高い教育法です。右脳の天才的な能力を活性化しながら、心の子育ても重視し、「右脳」「左脳」「心」をバランスよく育むことを目指した独自の理論を確立しています。 はっぴぃタイムシリーズには、各々対象年齢に幅を持たせてあります。これは、右脳の取り組みが必ずしも何歳からと決められたものではないからです。幼児期であれば、右脳トレーニングを始めるのに早すぎることも遅すぎることもありません。対象年齢のいつからでも、どちらの教材からでも始めることができ、初めて右脳教育に取り組むお子さまにも無理なく、楽しく続けていただけます。
「七田式」や「はっぴぃタイム」についての詳しい情報はこちら
オーストラリア留学情報センターとしてオーストラリアから現地情報を発信しているアイエス留学ネットワークでは、オーストラリア留学、ワーキングホリデーで来られる方へのサポートをしております。オーストラリアの大学付属、TAFE付属、私立の語学学校、ビジネスカレッジ、専門学校へのオーストラリア留学や、ホームステイと語学学校のパッケージ手配もしております。手続き、カウンセリングはすべて無料で行っております。
アイエス留学ネットワーク
オーストラリア留学を現地から支援。
無料で留学相談や入学手続を代行。
『えっ? 聞き流すだけで英語がペラペラになるって良く聞きますけど・・・』 ──── 『 ご存じないのですか? 実は、それには大きな落とし穴があるのです。』 『 大きな落とし穴って、何ですか?』 ──── 『 確かに聞き流す系の教材を使えば、耳だけは鍛えられます。 しかし、英語を話せるようになるには、“あるコト” が欠けていたんです。』 ──── 『 90%以上の日本人がはまっている、英会話学習の落とし穴です。 それは、、、、、』 はじめまして、トークるズ・プロジェクト運営者の柏木です。 私はわずか数年前まで、英語がまったくしゃべれない、どこにでもいる普通のサラリーマンでした。まして英語なんて聞くのも嫌な、典型的な日本人でした。 そして英語が大の苦手なのにもかかわらず、誤って(笑) 外資系の企業に就職してしまい、本当に四苦八苦していたのを今でも覚えています。 しかし、あることに気づいてからというもの、わずか1年という期間で英語がペラペラになり、その外資系企業でも大車輪の活躍がきるようになりました。 信じられますか?たった1年で、ネイティブが話すような英語を身につけてしまったなんて・・・ 『そりゃ1年もしっかり勉強すれば話せるようになるんじゃ?』 こんな声が聞こえてきそうですが、ここだけの話、私はほとんど努力をしていません。 そして今では、英語のプロ集団である『トークるズプロジェクト』を立ち上げ、人に英語を教える立場になっています。以前の私からしたら考えられない話です。 トークるズプロジェクトとは『英語を自由自在に話せるようになりたい』という私の長年の夢を実現させるべく、立ち上げられた英語のプロによる共同プロジェクトです。 下記でメンバーの一部をご紹介させていただきますね。 今回、トークるズプロジェクトにご協力下さった方々の一部をご紹介します。 アレクサンダー O.スミス 慶応義塾大学、ダートマス大学などを経て、ハーバード大学にて、「東アジアの言語と文明」の論文で文学修士号を取得。現在は、翻訳家、ローカライズ・ディレクター、声優などとして活躍中。代表作は、「ファイナル・ファンタジーX」「Dr.スランプ」など語学習得マニアとしても知られる。(今回は、英語スクリプトの制作と裕吾他の声の出演をしています。) ウォルター・ドーソン 大学講師・研究員。ニューヨークのコロンピア大学で国際比較教育学と応用言語学の勉強を経て、博士号を獲得。早稲田大学、東京女子大学などで英語の講師経験を持つ。 国際機関やコンサルティング会社と協力し、東南アジアでの国際教育開発プロジェクト(主に識字教育)に努める。過去に、JETRO (日本貿易振興会)やウォール街のファイナンシャルリサーチ会社での勤務経験など多数。(今回は、全体プログラムの構成と英語スクリプト、そしてリスニングCD1と2のナレーターで声の出演をしています。) ロレイン ラインボールド 上智大学国際学部卒業。コロンビア大学大学院修了(教育学修士取得)。NHK教育テレビ英会話「電話でハロー」、「旅の英会話」のアシスタントを経て、白鴎大学発達科学部助教授、慶応大学経済学部非常勤講師。「地球子供基金」副代表としてボランティア活動にも従事している。(今回は、真理の声の出演をしています。) ブライアン-マット ユル ナイアガラ大学、テンプル大学(教育学修士)、ブロック大学(語学文学士)、アサバスカ大学(生物学/政治学)などを学ぶ。来日して20年近くナレーターの仕事をメインにCMやPVなどに多数出演。英語以外に、日本語、フランス語、ロシア語、ドイツ語、スペイン語のナレーションも得意。ナレーター以外にもモデル、俳優としても活躍中。さらに、宮本亜門さん、松雪泰子さん、高嶋政宏さんをはじめ俳優やタレントの英語指導と非常に広く活躍。(今回は、Vol.2のセクション3、セクション4、リスニングCDを担当しています。) その他、このプロジェクトのスタッフ紹介 小野 慶子 フリーアナウンサー。青山学院大学文学部教育学科卒業。東京アナウンス学院講師。日本語教師。 TVラジオのキャスター,司会をはじめ、CM,VP,自動音声などのスタジオナレーターとして活動。<TOKYO-FM>「TOKYO-FMニュース」キャスター<NHK教育テレビ>「趣味百科・気功専科」司会(今回は、CDのレッスンの案内役をしています。) マット アルト ウイスコンシン大学卒業。卒業後、米国特許庁に勤務、退職。退職後、株式会社アルトジャパン取締役副社長に就任。現在翻訳家、ローカライゼーションプロデューサー、ライターとして活躍中。趣味は日本のロボット玩具を集めること。(今回は、ダグなどの声の出演をしています。) 桂田純(Amanda Jun Katsurada) ペンシルバニア州立大学にて人類学と比較文学の学士号を取得。在学中は日本語講座のアシスタントとして授業を補佐、また帰国時は地元ボランティアとして日本への移民に日本語会話を教えた経験を持つ。ゲーム会社のローカライズスタッフを経て、現在は翻訳者、通訳、ライター、ナレーターとして世界ラリー選手権(WRC)、音楽、CMなどの現場で活動。考古学と旅行が趣味。(今回はヴァネッサなどの声を担当しています。) 柏木 章 アキュワーズ株式会社代表、ペンネーム:柏木陽志上智大学外国語学部を中退後、学習教材や研修マニュアル制作の会社、コンピュータソフト制作会社、イギリス資本のゲーム会社などで働く。その後、株式会社スクウェア、株式会社スクウェア・エニックスを10年勤めた後、2006年退社、アキュワーズ株式会社を設立。独自のエンターテインメントソフトのノウハウ、教材開発のノウハウを制作物に生かす。(今回は全体のプロデュースをしています) Chaco 翻訳会社社長。「トークるズ」オリジナルメンバーの紅一点。翻訳家&通訳。翻訳作品多数。過去には英語講師の経験も。(今回は、日本語スクリプトと一部声の出演をしています) 制作スタッフ 英語スクリプト Walter DAWSON & Alexander O. SMITH 日本語スクリプト Chaco & 柏木章 プロデューサー/ディレクター柏木章 英語業界の人間が聞いたら、驚くような精鋭達です。なぜ、これだけ優秀なメンバーが結集したのか? 『日本人の英語力を飛躍的にアップさせたい』 『できるだけ多くの人に英語が話せるようになって欲しい!』 私のこの想いに共感してくれたからです。 英語に関して、私は典型的な日本人です。中学、高校と受験のために英語を勉強して、大学合格後はさっぱり。自分の語学力のピークは大学受験の時。そんな人間がなぜか外資系会社へ入社してしまいました・・・ 毎日が英語生活。 これは、きつい。 読み書き、電話、全部英語。 英語漬け。 そして、アメリカ、イギリス、フランスなどへのビジネスの交渉の出張。 わたしの語学力では到底ついていくことなど出来ません。何となく相手の言っていることがわかるのですが、細かい話となると、さっぱりわかりません。 日本人によくある、わかったフリばかり・・・同僚の助けを借りることで、何とかコミュニケーションを成立させていました。 『普通に英語を話せるようになりたい』という想いとともに、嵐のような二年間が過ぎ去っていきました。 その後、大手電器メーカーへ転職。 そこでは、ほとんど英語を使わない日々が過ぎていきました。そして、さらに4年後私は、もう一回転職をするのですが、新しい会社でにわかに英語の能力が必要となってきました。 英語を使わない4年という年月は、私の語学力を衰えさせるには十分な期間、ただでさえ不十分な私の語学力は、さらに落ちていました。 そこで一念発起、英会話学校へ通うことになります。マン・ツー・マンレッスンを1年半、使ったお金は200万円。 で、その結果は「会話力が少しだけ上達」。 やはり、週2、3時間のレッスンでは、結果が出ないと実感しました。 そこで、手を出したのが英会話教材。 スピードラーニング、スーパーエルマー、イングリッシュ・アドベンチャー、マジックリスニング、ヒアリング・マラソン、朝起きてから寝るまでシリーズ、速聴などをはじめ、とんでも無い数の教材とメソッドを買って試してみました。 費やした総額、約100万円・・・ その結果はというと、聴く力は、幾分向上したけどという程度。到底「しゃべれる」ようにはなりません。これじゃ、1000万円使っても話せるようにはならない 大金を英語に使うのもばかばかしくなり、「どうしたら、英語がしゃべれるようになるのか?」 真剣に考え始めました。 そんなとき、ふと思い出したことがあります。 英国企業で働いていたとき、いつも私をサポートしてくれた同僚のことです。 彼も私と同じように日本生まれの日本育ち。留学経験もありません。でも、彼はイギリスでネイティブ相手でも臆することなく、堂々と渡り合っていました。 私と彼、一体何が違うのか? 答えは、「毎日、しゃべっていた」です。 彼はとにかく口数の多い人間で、それは英語の世界でも変わりませんでした。一方、私は間違いを恐れるあまり、必要最低限のことしか口にしませんでした・・・ マシンガンのように話す人間と、毎日決まったフレーズをほんの少しだけ話す人間。 差がつくのは必然。ここで私は当たり前の事実に気づきました。 『英語を話せるようになるには、話すトレーニングをしなければいけない』 だったら・・・しゃべればいいじゃん!毎日! ということで話すトレーニングが出来る教材を探したのですが、これがなかなか・・・意外と無いんですよね。 「しゃべるトレーニングが出来る教材」が。 ・・・無いのなら自分で作っちゃおうか!? ということで、『しゃべるための英会話教材』を作るために立ち上げられたのが『トークるズ・プロジェクト』というわけです。 こうして完成された『しゃべるための英会話教材』は、大学の教授より推薦文を頂きました。 山西治男(やまにしはるお) 国学院大学文学部 准教授アメリカ文学・文化が専門 著書に「HAVE FUN!」-英語ハンドブック(DTP出版刊)「英語ってそういうことだったのか!!」(アスコム刊、まついなつき共著) 翻訳書に「止まることなく」(ポール・ボウルズ著、白水社)「ブコウスキーの3ダース―ホット・ウォーター・ミュージック」(新宿書房、チャールズ・ブコウスキー著)など多数。 「ありそうでなかった 英会話練習教材です」 「トークるズ」のコンセプトは、英語を実際に話して、そして、何度も繰り返して憶えるものというところにあります。 これは、日本人が不得意とするスピーキングの基本です。パターン・プラクティスなどは、一見単純そうですが、こういった練習の積み重ねが本当の「話す力」を作っていきます。それが自宅でできるです。 それがトークるズです。アメリカの標準的な英語で、日常会話を身につけたいと思っている方には、大変お勧めできるオーディオ・ソフトです。 また、実際に使っていただいた方からは次のような感想を頂きました。 「驚きです!」 いろんな英会話教材を購入しては挫折してきました。しかし、トークるズは今も楽しく進行中です。 この教材にはテキストがありません。テキストに頼りがちな今までの学習法とは全く異なり、テキストがないので、集中して聞こうとします。この集中力こそ大切だと思います。 (神奈川県 40代 主婦 林 日止美さん) 会社が海外展開していく都合で、仕事でどうしても英語が必要になり、英会話学校へ行く時間もとれないなあと悩んでいたところ、この教材と出会いました。 現在、約6ヶ月、このプログラムで英会話を勉強しましたが、英語に対する恐怖感がまったくなくなりました。やっぱり聴いているだけでは、いつまでたっても話せるようにはならないということが、このプログラムのおかげではっきりとわかりました。 毎日、半年話し続けた事が良かったのでしょう。英会話が習慣として身につきました。 (東京都 45歳 会社員 加藤 功さん) 「わかりやすく実践的!」CDを聴いた瞬間にそう思いました。 渡米前、色々な英会話教材を購入し試したことがありますが、なかなか身につかなかったというのが現実の話。 ところが、トークルズは全然違いました。 会話内容はアメリカ生活でまさに使っていたもので、このままマスターすれば海外生活は困らないでしょう。他に比べて自然な例文が多かったからでしょう。聞いているだけで楽しくなりました。構成も説明もわかりやすいので初心者にもお勧めです。 (東京都 30代 釜本真美子さん) なぜ、これだけいい結果ばかりが出るのか?それは、英語を話さずにはいられない仕組みになっているからです。 話すトレーニングというと、フレーズの短文をひたすら覚える形のものが多いのですがこれではすぐに飽きてしまいます。 トークるズのCDは読み物としても面白い内容になっています。小説のオーディオブックの感覚で楽しく聞くことが出来ます。 会話の練習をするときには話すことに集中したいものです。妙に難しい単語や文法につまずいて止まってしまっては、全くトレーニングになりません。 トークるズのCDでは難しい単語、文法知識は登場しません。中学2年生程度の知識があれば理解できる内容になっています。 それでいて、キチンと日常会話に使える知識がカバーされているのでスムーズに会話能力を高めることが出来ます。 トークるズのCDは、一通り英語で会話を聞いた後、そのまま話すトレーニングに移るようになっています。 ナビゲーション役となる女性がひとつずつやるべき事を教えてくれるので、あなたその指示に従っていくだけです。 そのやりとりを繰り返すだけで、自然と話すトレーニングが出来てしまいます。 トレーニングの内容もいきなり会話のフレーズを話すのではなく、単語のかたまりから始めて、短いフレーズから長いフレーズへとステップを踏んでいきますので、無理がありません。 『カンタンだな』と思っているうちに、気がついたら長い会話のフレーズが口から出ていたなんてことになってしまいます。 すでにしゃべれる方には、このCDは必要ありません。学校で英語は一応学習してきたが、しゃべれないという方がこのCDの対象です。 内容は、日常会話です。 街角で、パーティで、オフィスで、旅行先で、ホテルで、パブでなど自然な設定での会話を習得していただくものです。 海外旅行や英語圏のかたがたとのコミュニケーションの基本的なものをカバーしました。さあ、このCDで毎日しゃべって、英語が話せるようになりましょう! ○自転車に乗れるようになるためには、 自転車に乗ってみること。そして、うまく乗れるまで乗ってみること。 ○カラオケがうまくなるためには、 カラオケを歌ってみること。そして、うまく歌えるまで歌ってみること。 ○テニスがうまくなるためには、 テニスをしてみること。そして、うまく出来るようになるまでテニスをすること。 ○ピアノがうまくなるためには、 ピアノを弾くこと。そして、うまく弾けるようになるまでピアノを弾くこと。 ですよね?英語もこれと同じです。 ◎ 英語を話してみること。 そして、うまく話せるようになるまで練習すること。 です。 この「トークるズ・英語が話せるようになるプログラム」は、一日30分とちょっとの学習、合計6ヶ月で、自信を持って英語が話せるようになるCDプログラムです。 他教材との大きな違いは、「話す」というトレーニングをメインとした英会話学習、ということです。 レベルは、中学校英語程度の知識がある方を対象としています。すでに、十分しゃべれると自信がある人は、このプログラムの対象ではありません。 トークるズプログラムで学習を始めると、こんなことが起きます。 今まで、英会話学校や英会話教材で、結果を出せなかったのは途中で英会話を学ぶことをやめてしまったからではないでしょうか? 英会話の習得には「継続」が必要不可欠です。 英会話学校も、英会話教材も途中でやめてしまえば決して話せるようにはなりません。さらに、多くの英会話学校や英会話教材では、十分なサポートがないのが現状です。 しかし、「トークるズ」は違います!トークるズでは、5年間がっちり安心サポートをお付けしております。 こちらのサービスは、トークるズプログラムをご購入いただいたお客様であれば、 5年もの間、個別顧問メールサポートという形で、ご質問等にお答えしたり勉強法のアドバイスなどさせていただきます。 英語学習は、一生かけてやる価値があると思います。一度ご購入いただきましたお客様には、一生涯のサービスを提供したいというのが私の考えなのです。 英語は一生ものです。学習に終わりはありません。 しかし、何かに取り組むとき、“期限”を設けることは、とても大切なことです。ですから、サポートには5年という期限を設けてご提供させていただくことにしております。 この5年という時間は、英語を身につけていただいて、さらにあなたが実現させたい夢や目的にたどり着くまでの時間です。 もし万が一、トークるズを活用して5年間英語を勉強しても、あなたが実現させたい夢や目的が達成できないのなら、それは私たちの責任です。その場合は、6年目以降も無償で、 あなたの夢がかなうまでサポートさせて頂きます。 >>実際にトークるズメンバーにお送りしている、サポートメールの一部をご覧ください。 英語は技術、スキルですから、あくまで手段に過ぎません。だから、あなたが英語が話せるようになりたいと思っているのには、その先に真の目標があるはずです。 私たちは、その真の目標を達成するまで、サポートをさせていただきたいと思っています。 例えば、あなたが「映画を字幕なしで見れるようになりたい!」のであれば、あなたの英語力に応じたレベルの映画を紹介したり、次は英語字幕にチャレンジして下さい、といったアドバイスを差し上げます。 たった1人で英会話の勉強を続けるのは大変ですよね?自分ひとりで勉強していては、どれだけ上達したのかもわかりません。 私は30年間、英語で苦労してきましたから、その気持ちはよくわかります。トークるズは、英語がまったく話せなったあのときの自分が欲しかった教材を形にしたものです。 確かに、英会話は1人で習得するのはとても困難です。 しかし、マンツーマンでフォローすることにより、 あなた自身の状況に応じて適切なやり方を個別にお伝え致しますので、活用のしかたがわからず立ち往生することがないのです。 これにより、他に市販されている教材にはない効果を得ることができるのです。どんなことでもご質問ください。 もちろん、『勉強が辛い・・・』というお悩みメールでもOKです。 さらに!「トークるズ」は、メールであなたを応援し続けます。 ご購入から365日間、あなたを応援するメールをお送りします。 そのメールの中では、教材を補足するような内容のもの、あなたを励ますような内容のものが含まれます。 毎日、講師陣があなたを応援し続けます! そして、ここがわからないことがあれば、すぐに質問してください。講師陣がすぐに返信いたします。 このようなサポートをさせていただくため、毎月の販売本数には、制限をつけさせていただいております。 >>実際にトークるズメンバーにお送りしている、サポートメールの一部をご覧ください。 まず初めに英語学習の大前提として、英語は聞き流すだけでは身に付くことはないということです。 確かに聞き流すだけの英会話教材ならば、英語に慣れることはできます。同じフレーズなら、意味がわからなくても自然に口から出てくるようになるかもしれません。 しかし、そもそも「どういう意味の文章をしゃべっているのか?」を理解できなければ、自分で英語を話せるようにはならないのです。 英語を話せるようになるためには、 『 音を何度も聞くこと 』 『 このフレーズはこういうことを言っている 』 という2つのポイントを抑える必要があります。 そして、自分の口から同じ音を発する練習を重ねて、はじめて英語が話せるようになります。だからトークるズを使うと、英語が話せるようになるのです。 話すというのは口の練習です。 聞き流すだけで英語が話せるようになるなら、素振りをせず野球を見ているだけでヒットが打てたり、音階や指の練習をせずにCDを聞いているだけでピアノが弾けてしまう事になります・・・(^^; 英語が話せるようになるためには、英語を実際に自分の口で話してみることです。 赤ちゃんは言葉を話せるようになるまでに、たくさんしゃべります。 間違った言葉をしゃべることが多いかもしれませんが、赤ちゃんのように文法にとらわれず、間違っても良いのでたくさんしゃべることが一番の近道なのです。 “聞くだけ”で英語が話せるようになるというのは、英語のできない日本人が犯している大きな間違いです。 一般的な英会話スクールの料金体系は・・・ 入会金 31,500円 レッスン料(40分) 2,500円~3,500円 このぐらいですよね。プライベートレッスンだともっと高く、6,000円~8,000円/回です。 グループレッスンの一番安いものを、週に3回通ったとすると、 1年間であなたが英会話スクールに支払う金額は、 入会金+レッスン料×156回(週3回で1年間)= 421,500円 にもなります・・・。 最も安い組み合わせでも、これほどの金額になってしまうんですね。もしプライベートレッスンを受けたとすると、1,279,500円 もかかります。 一方、トークるズのプログラムは、約半年の繰り返し練習で、 全24レッスンを7回ずつ、計168回練習していただきます。 料金は、5年間の個別顧問サポートを含めてたったの 59,800円 ですから、 1レッスンあたり約356円になります。 英会話スクールと違って毎日練習することもできますし、使えば使うだけ安くなります。 基礎的な英会話の力を身につけるにために、あなたはどちらを選びますか・・・? その理由は、私たちの使命にあります。 私たちは本気で、あなたに英語を話せるようになって欲しいと、心の底から思っています。だからこそ、59,800円という破格の価格で、5年間の個別顧問サポートをご提供させていただいております。 試しに、そのほかの英語教材と比較してみてください。トークるズは教材費とサポート費込みで、月々1,000円にも満たない金額です。この価格でこのレベルのサポートを提供しているところなんて、他には一切ありません。断言できます。 この個別顧問サポートは、あなたが英語を話せるようになれば5年間で終了になります。しかし、5年間トークるズで学習していただいて、万が一それでも満足いくレベルに達しなかった場合は、 それ以降も継続してサポートさせていただくつもりです。もちろん追加費用はいただきません なぜなら、5年間しっかり英語の学習をしていただき、英語を話せるようになってもらうことが私の使命です。ですから、もし5年後あなたが英語を話せるようになっていなければ、それは私たち、サポート側の責任です。 あなたに責任はありません。文字通り、あなたが英語を話せるようになるまでお付き合いさせていただきます。 さて、基礎的な英会話の力を身につけるにために、5年間の個別サポートがついているトークるズと英会話スクール、あなたはどちらを選びますか・・・? このシステムは、あなたの一番の悩みの種である『お金』というリスクを、私が代わりに保証させていただくものです。 といいますのも、私も英会話教材にはかなりのお金を使っていますので、あなたのお気持ちが本当によくわかるのです。私も「本当に話せるようになるのかな?」と迷いながらいくつもの教材を購入したのを今でも覚えています。このような思いから、トークるズプログラムには本システムを導入させていただきました。 トークるズプログラムに ご満足いただけなかった場合、購入金額の全額をお返しします(代引き手数料は除く)。 トークるズプログラムをご購入いただいたのにもかかわらず、英語が話せるようにならないなんて、誰より私自身が納得できません。わたしは、あなたに英語が話せるようになって欲しいのです。 このように、トークるズプログラムは、あなたにリスクのない英会話教材です。 成果保障返金システムの詳細 ●万が一、トークるズプログラムにご満足いただけない場合は、下記の条件の下にて返品を承っております。 1.返品は初めてご購入されましたお客様に限ります。 2.返品は製品ご到着後、14日以内に弊社までご送付をよろしくお願いいたします。 3.返品には下記の4点が必要となります。 1.製品(トークるズプログラム) 2.代引きの場合は郵便局の代引き伝票、クレッジット決済の場合は宅急便の送付伝票 3.製品がお気に召されなかった理由を手書きでご記入いただいたもの(300文字程度) ※内容が不適切な場合は再提出をお願いする可能性がございます。 4.振り込み先銀行名、支店名、口座種別、口座番号、口座名義を手書きでご記入されたもの ●返品先 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-17 チェリーガーデン702 アキュワーズ株式会社 返品受付 ●留意点 ※いたずら等の防止のため、返品時の送料はお客様負担とさせていただきます。 ※上記の条件が満たされていない場合は返品をお受けできません。 ※製品到着後、返金は2週間以内とさせていただきます。 ※製品に破損のある場合は返品とお断りさせていただくことがあります。 当社のお客様サポートの確実性をとるため、数量限定の販売となってしまいました。 教材構成 ●Vol.1(Lesson1~12)CD7枚 ●Vol.2(Lesson13~24)CD6枚 ●レッスン・マニュアル(1冊) ●リスニング教材スクリプト(1冊) ●レッスン記録シート(1枚) 内容 トークるズの教材は、旅行や出張ほか、海外滞在で困らないように内容を厳選しております。 全体はストーリー仕立てになっていますが、 各場面はリアルで実際にあるような場面ばかりを集めました。 そして、気楽な友達同士のくだけたおしゃべりから、 ビジネスシーンでのややフ ォーマルな会話まで、 幅広い表現を学習することができます。 あいづちや、ネイティブが自然に使う表現をカットせずに、そのまま収録していますのでこの教材では、自然な英語が自然に身につくよう設計されています。 まさに、今、アメリカで自然に使われている英語が自然に身につくというわけです。 ネイティブの良く使う表現を厳選して、あなたが英語を話さなければいけないであろうという場面を十分に吟味しています。 ですから、教材の中味が濃いのです。 この全24レッスンを終了したときには、ナチュラルなアメリカンイングリッシュで幅広い表現が自然と身についてしまう理由は、ここにあります。 商品名 トークるズ・英語が話せるようになるプログラム サポート期間 5年間 お支払い方法 クレジットカード、銀行振り込み、商品代引き対応カード: 料 金 分割払い:月々6,321円×10回払い(一例)一括払い:59,800円 ※海外発送も行っております。送料が別途必要です。ご希望の方は、こちらからお申し込み下さい。 ⇒ 海外発送専用申し込みページ 期間限定キャンペーン (2008年10月31日まで) 2008年10月31日までにご購入の方にもれなく、オンライン動画セミナー『英語のプロが実践! あなたの学習効率が3倍になる時間管理術』 をプレゼント差し上げます。 対象者 2008年10月31日までに「トークるズ・英語が話せるようになるプログラム」をご購入いただいた方全員 お渡し時期 2008年10月31日で締め切った後、2~3日以内に対象者全員に対しメールでご連絡いたします サポートできるお客様に限度がありますので、定員になり次第販売を終了させて頂きます。 今 月 残り 13 名 注:分割払いをご希望の方へ ※クレジットカードのみ分割払いが可能です。(銀行振り込みは不可) ※端数は初回に加算しております。 ※上記は元利均等返済方式、年利13.25%で算出した数値です。あくまで目安であり、実際はクレジット各社の支払い方式や金利率によって異なります。ご了承ください。 ※このプログラムご購入の方であれば、この教材に関することであれば、何度でも質問ができます。お返事は、通常3営業日以内にお答えいたします。あて先は、info@acqwords.comまで。 ※このプログラムには、レッスンの進捗表が付属していますが、パソコンをお持ちの方は、パソコン上でも、自分のレッスン進捗を入力し、確認することができます。 ※ クレジット、ヤマト代引きの場合、お申し込みから1週間程度で、 銀行振込、郵便振替の場合は入金確認後1週間程度でお送りいたします。 お支払いと発送について | 個人情報の取り扱いについて | 特定商取引法に基づく表示 学校を卒業して以来30年間ほど、英語とはさほど接触無く暮らして来ました。 昨今のグローバル化に伴い、いずれ又英語を勉強しなければならなくなるなと感じながら、一方では「聞くだけで英語が話せるようになる」というキャッチフレーズのコマーシャルを目にするたび、「そうか、そんなに簡単なのか」と甘く考え過ごしておりました。 しかしながら、グローバル化も技術屋である私にも降りかかり、とうとう英語を使わなければならない環境下に陥りました。 30年も過ぎすっかり忘れた英会話に、55歳過ぎてからのチャレンジです。記憶力もなくなっており、その分時間をかけ勉強しておりました。 地域と仕事の関係もあって英会話スクールに通うのもままならないので、ほぼ独学です。 色々な教材を試しました。覚えが悪いということもあったのでしょう。いずれの教材も長続きしませんでした。その為当然上達しません。 その頃は英語を勉強するのが苦痛になっていた状況でした。 ところがある日偶然、あるメルマガで「トークるズ」の簡単な紹介があり、気になってインターネットで確認しました。 その紹介の中で、「とにかく繰り返して学習することが大切」という説明に特に惹かれました。今までも相当の投資をして来ましたので、これを最後にするという決意のもと、早速購入しました。 あれから半年ほど経過したでしょうか。もうトークるズの終盤に差し掛かっております。 これほど継続して勉強した教材も初めてですし、そして私自身がはっきり感じるほど、上達しております。 未だたどたどしい状況ですが、海外で英語で仕事できるまでになっています。 英会話が堪能な方がよく「英会話は継続が大事で、そのうちある日突然、階段が一気に上がったような状況が来る」言われます。 「一体自分にはいつ訪れるのだろう、一生来ないのかな。」とも思っていましたが、トークるズの学習も7割を過ぎた頃から、自然に口から英語が出てくるようになりました。 すなわち応答速度が速くなっているのです。 これは繰り返し練習の成果に他なりません。また教材の構成もよく、「日常会話、日本語との対比、パターンの分解、そして繰り返し練習」となっており、内容も退屈させません。 また日本女性の案内もよく、一面癒されながら先へ進んでいきます。 この教材のCDは録音し、毎日の通勤電車の中でも聞いています。 今学習は終盤に係っていますけれども、電車では最初に戻っての練習をしています。私はこの教材は自信を持ってお勧めします。 55歳から始めて自分で上達を実感できたのは、この教材のみです。 (滋賀県 50代 伊藤さん) 通勤時に使っています。自動車で時間も片道約20分ですので、往復では意外と勉強できます(もちろん交通ルールには気をつけて)。 教材にテキストがあるとつい執着してしまうんですが、CDだけですのでそういったことはなく、耳とイメージをフルに動員します。 ある日突然とか、メキメキと力をつけていってといった劇的な変化ではないのですが、折に触れてカラダに英語が馴染んでできているといった感じを受けています。 英語のリズム感ができてきたのでしょうか。テレビの映画を英語の副音声で見ていて意味がわからなくても会話の流れに乗れた感じがすることが増えてきました。 さらに、そのなかで聞き取れた単語があると、センテンス全体の意味がパッと浮き上がってきました。 また、たまに英語で話すことがあると、センテンスはたどたどしいながらも、相づちが自然に入れられてコミュニケーション全体が大きな流れになって進んでいることに気付かされます。 練習-実践-成果の確認はこういったことの繰り返しなのかなあと思って、練習を続けています。これからどういったことが実感できるのか楽しみです。 頭だけでなく、カラダで英語を感じられたのは初めてですので、この方法はお薦めかと思います。 (大阪府 30代 会社員 井上文秀さん)「とても楽しく勉強しております♪」 最初、英語の勉強をしたくて探していたリンクからトーくるズの教材を知り、本当に話せるようになるのかしら・・・実は疑心暗鬼でした(すみませんm(_ _)m) 値段がお手頃であったのでダメでもともと(ホントにすみません!)と思い申込をさせて頂きました。 まず初めに会話が流れ、その後日本語訳、最後にパターンの練習と実際に自分が会話をしているような気持ちになることができます。 実際に自分で声に出して練習することになるので、ついとっさの時に英語がでてくる、そしてなによりも会話の内容がとても身近に感じることが多く、面白いのが特徴です。 電車の乗り換え、行き方、ホットドックの買い方、等々。教材の中でNYでの場面が多くでてくるのを聞いているうちにどうしてもNYに行きたくなり、ついにこの9月にNYに行く予定です! もっともっと、聞いて、話して、自信をつけていきたいと思います♪ いつも3日坊主の私が・・・なんと4ヶ月目に突入です!まだ途中ですが、最後まで継続して頑張っていきます。 (東京都 会社員 キノシタ ムツミさん) 毎日楽しく練習しています。他の教材でうまくいかなかった経験がある私ですが、「これは、何かが違うぞ!」と感じ使い続けています。 最近、自分でも驚いているんですが、自然と英語が口からでるようになりました。以前は、情けない話ですが、会社でも英語っていうと逃げていた私でしたが、積極的に対応していこうという気持ちが出てきました。これだけでも大きな変化です。 「英語が話せるようになるためには、とにかく話してみる」っていうことがよくわかりました。 このプログラムを作ったスタッフの方々に感謝します。 (埼玉県:斎藤さん、会社員、39歳男性)プログラムを聞いて楽しく学習しています。進度はおそいですが、着実に勉強しています。 毎日テレビをつけるかわりにCDのスイッチを入れて、お皿を洗ったり片づけをしたり、朝の支度を整えたりする時間に聞き流しながらフレーズを発音しています。 テキストを手に持たなくても学習内容が理解できるので、その都度「勉強するぞ」という意気込みのいらないところがいいし、なかば惰性でも続けられるところが有り難いです。 9月に、ニューヨークとワシントンDCを旅行し、美術館をいくつか回る予定です。現地の人とどのくらいコミュニケーションがとれるか、(きっとイタイ思いもするでしょうが)確認してこようと思っています。 ありがとうございます。 (東京都:K.K.さん、32歳女性)私は、大学も英文科を卒業したのですが、おはずかしいことに英語はしゃべれませんでした。しかし、このプログラムのおかげで、勉強再開!!毎日30分自分のレベルが上がっていくのが楽しくてしかたありません。レベルは、中学高校程度の昔勉強した英語のレベルで十分!仕事でも、逃げていた英語業務に挑戦していきたいと思います。そして、ロスで一人で買い物をするというのも実現したいです。 (神奈川県:吉田Sさん、会社員、32歳女性)「トークるズ」のメルマガやブログで英語に興味が持てるようになりました。おかげで、クラスでも最低だった英語の成績が学校でもトップクラスになりました。英語の楽しさにきづかせてもらったからだと思います。今回は、このCDを聞いて、学校では十分に学べない「会話」の練習ができとてもうれしいです。私の将来の夢はアメリカ留学なのですが絶対かなえたいと思います。ありがとうございます! (静岡県:澤山さん 中学3年生、女性) 自分の夢は、海外で働くことです。そのために、英語ぐらいはできないとと思い、このプログラムを聞いてみました。これがすべてではないと思いますが、英語をものにする重要なきっかけになっています。毎日聞いてます。 (広島県:N.O.さん、大学生、20歳男性) いろいろ「聞き流すだけ・・・」とか、英語本をたくさん買ってきましたが、どうしても話せるようにはなりませんでした。NHK会話も長続きせず、、、。話せるようになるためには、英語を話せばいい。このシンプルなメソッドを毎日やっています。結果は、、、。練習した分確実に上達してます!素敵なプログラムをありがとうございます。 (東京都:M.K.さん、会社経営、45歳男性) 仕事で外国人の来客や、外国人のいるパーティへ参加することがあるのですが、正直、頭ぺこぺこして、納得したフリをしているだけでした。何とか突破口をと思いこのプログラムを聞いてみましたが、難しすぎず、続けられています。接客でも自信がもてそうです。 (福岡県:白井さん、会社員、26歳女性) 小学3年生の子供と一緒に聴いてます。会話の内容は、子供向けではないですが、子供も楽しく聞いているようです。でも、子供には負けられません! (東京都:Sさん、主婦、38歳女性) 車の中で聞いて、しゃべってます。中学、高校と英語は苦手だったんですが、なんとかついていけるレベルで毎日楽しく学習しています。これをきっかけに、自分の専門分野の英語にも挑戦していきたいです。なにより英会話の自信がつきました。 (大阪府:高橋さん、地方公務員、29歳男性) 近くに英会話学校も無く、いい教材がないかと探しているところに、この教材のモニター募集の記事を見つけました。何十年ぶりの英語学習ですが、楽しく勉強していけそうです。シンプルなメソッドには共感します。 (山形県:西浦さん、無職、63歳男性) 最初聞いたときは、ちょっと物足りないレベルかな、、と思いましたが、先日行った海外旅行では、友人から、「英語うまくなったね」と言われました。プログラムが効いているのでしょうね。 (京都府:島田Sさん、NPO法人職員、51歳女性)どうしても、英語が話せるようになりたくて、このプログラムを聞きました。オンラインゲームでアメリカの人とも英語会話が楽しめるようになってきました。きっかけはこのプログラムです。 (香川県:みやたさん、フリーター、22歳男性)会話のストーリーが毎回、どこかつながりがあるようで、期待させます。しかし、このプログラムの本質は、奇をてらっていない「まじめな」プログラムだということだと思います。 (北海道:小林さん、学習塾講師、31歳女性) 最後までお読みくださり、ありがとうございます。 ここで、わたくし柏木からメッセージがございます。クリックしてお読み下さい。 商品名 トークるズ・英語が話せるようになるプログラム サポート期間 5年間 お支払い方法 クレジットカード、銀行振り込み、商品代引き対応カード: 料 金 分割払い:月々6,321円×10回払い(一例)一括払い:59,800円 ※海外発送も行っております。送料が別途必要です。ご希望の方は、こちらからお申し込み下さい。 ⇒ 海外発送専用申し込みページ
技術系国家資格絶対合格し隊『タイトルゲッター』危険物取扱者、消防設備士、ビル管理技術者、ボイラー技士、高圧ガス製造保安責任者、第3種冷凍機械責任者当の技術系国家資格の通信講座です。
登録無料!毎日配信。 合格一直線。やる気がどんどん湧いてくる。 登録は今すぐこちらから! 『タイトルゲッター』では、技術系国家資格の取得に向けた情報提供と試験対策の通信教育講座提供を行っています。 ・電気通信の工事担任者受験講座(DD第一種)開講しました! ・一部の講座について教育給付金制度が利用できます。受講料の2割が返還! 消防法第13条で規定。危険物保安監督者になるなら危険物取扱者受験講座 ■乙種受験講座 第1類から第6類のうち免状を取得した類の危険物取扱が可能になります。 危険物取扱者乙種受験講座 ■甲種受験講座 第1類から第6類まで、すべての類の危険物取扱が可能になります。 危険物取扱者甲種受験講座 消防法で規定。消防設備士をめざすなら消防設備士受験講座 ■第1類 屋内消火栓設備の取り扱いに対応 消防設備士第1類受験講座 ■第4類 各種火災報知設備の取り扱いに対応 消防設備士第4類受験講座 ■第6類乙種 消火器の取り扱いに対応 消防設備士第6類乙種受験講座 ビルメンテナンスに携わるならビル管理技術者受験講座 ■ビル管理技術者 延べ面積3,000㎡以上のビルにおいてビル管理技術者の選任は法律によって義務付けられています。ビル管理技術者受験講座 労働安全衛生法で規定。ボイラー取扱作業主任者をめざすなら、ボイラー技士受験講座 ■二級 伝熱面積25㎡未満の作業主任者になれます ボイラー技士二級受験講座 ■一級 伝熱面積25㎡以上500㎡未満の作業主任者になれます ボイラー技士一級受験講座 ◆ まだまだあるゾ!技術系国家資格取得対策講座 高圧ガス製造保安責任者受験講座(乙種) L-02 第3種冷凍機械責任者受験講座 L-03 1級管工事施工管理技士受験講座 L-17 2級管工事施工管理技士受験講座 L-18 技能検定1級わかりやすい機械保全(機械系) L-45 技能検定1級わかりやすい機械保全(電気系) L-46 技能検定2級わかりやすい機械保全(機械系) L-44 技能検定2級わかりやすい機械保全(電気系) L-43 ◆ 同志の声 ■Mさん、電気部品メーカー勤務、30代男性、東京都「危険物取扱者・乙種第4類」を受験する予定ですが、備えがなければ大変難しいことを実感しました。この講座を受けることができて大変良かったと思います。一発合格を目指して、気を引き締めて頑張ろうと思います。 ■Iさん、電子部品メーカー勤務、30代男性、福井県無事、国家試験に合格することができました。短期間で勉強したが理解できたと思います。 ■Oさん、技術職、20歳男性、山形県他の参考書と比べてもわかりやすく、幅広い範囲で説明があるので、業務に係らない部分でも非常に参考になった。 ■Nさん、管理職、60代男性、奈良県テキストに沿って勉強を進めるうちに、わかりやすく解説や説明がなされているので理解できるようになったと思います。
sumi-a.comは墨絵作家、富士原桃子のオフィシャルサイトです。
仏パリで絵画を学んだ富士原桃子が行き着いた所は、都会の喧騒や過剰にあふれる色彩とは相反する単調な世界。独自の世界感を墨絵で表現しています。特に「蓮」を好んで書き、高く評価されています。最近は抽象的な作品も手がけ、暮らしの中で楽しめる小作品が人気です。サイト内では富士原桃子の作品の紹介、教室案内、展示会案内などを掲載。 冨士原桃子(Fujihara Momoko)プロフィール 1956年同志社大学文学部美学専攻卒業 1970~73年フランス・パリ滞在パリ市立モンパルナス美術研究所にてデッサンを学ぶ。また、続橋守氏(主体美術協会会員)よりデッサンの基礎的手ほどきを受ける。 1976年墨絵を始める。 1980年以降東京・京都・横浜その他の地にて個展、桃華会展。 1998年以降大丸東京店にて個展開催。 1994?2003年フランス(パリ市、リヨン市、クレルモン・フェラン市、ヴォルヴィック市、シャロン・アン・シャンパーニュ市、フランス領グワドループ・バステール市)並びにスイス(サント・ウルサンヌ市)にて個展、桃華会展開催。 現在フリーの墨絵画家として創作活動。墨絵グループ【桃華会】代表。 ■収蔵作品『蓮池』(1981年作 180×360cm) 日蓮宗總本山・身延山久遠寺 報恩閣「蓮の間」 『水蓮の池』(1983年作 180×360cm) 同志社大学ラーネッド記念図書館(田辺校地) 『古木』城願寺の柏槇(1989年作 180×360cm) 野口英世医学研究所 インターナショナルヘルスクリニック(フィラデルフィア) 『亭々』タピスリー(1992年作 120×180cm) 日野市立八ヶ岳高原大成荘 『古木』梅岩寺の枝垂櫻(2000年作 90×140cm) 三菱商事株式会社 アブダビ駐在事務所所長宅(アラブ首長国連邦)
都内で探す墨絵教室
アマチュア指導歴30年のノウハウを活かしたアマチュア専用オリジナルゴルフクラブシリーズを販売。その他、有名メーカークラブ、飛距離アップグッズ、各種ウェア、練習器具など品揃えも豊富。
日本ゴルフスクール
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
Amazon.co.jp
[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス
おすすめサイト
無料アクセスアップNaviCreator.com
アーカイブ
アマゾンライブ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/19)
(07/19)
(07/19)
(07/19)
(07/19)
最新TB
最古記事
(05/20)
(05/20)
(05/20)
(05/20)
(05/20)
カウンター
アクセス解析
相互リンク
検索エンジン登録代行
相互リンク
リンク集 登録
副業
マルチドメイン・レンタルサーバー
ネットで稼ぐお小遣い
SEO対策
アクセスアップ
アフィリエイトで稼ぐ
太陽系の惑星
検索エンジン・infoJ
副収入
検索エンジン上位表示
無料 検索エンジン登録代行
競馬
相互リンクレーシック
アクセス解析
アクセス解析